自宅サーバを設置するにはルーターが必要になり、大抵家庭では、インターネットとLANの境界に設置することになります。
固定IPやDHCPで振り分けられたグローバルIPアドレスは基本1つですが、自宅LAN内に複数のサーバを設置している場合、どのサーバーのIPアドレスにデータを送信すればよいかわかりません。しかし、ルーターでポートフォワード設定をして経路を決めておけば、外部から自宅サーバ―にアクセスした時に適正なアドレスを振り分けてくれて目的のLAN内サーバーに送信してくれます。
![]() | 玄箱で遊ぼう!!―玄箱/玄箱HG対応 鈴木 哲哉 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |